5月 23 2013
この半年くらいのまとめ
いやあ、気づいたら半年以上。ようやく復活だぜ!なんて言ってからずっとほったらかすとかどういう有様だよ!
ついったーとかふぇいすぶっくとか、情報を気軽に出せちゃうツールのおかげなんだけど、後々からまとめて見たい時とかあとから知った人に対して気恥ずかしいね。
これで次更新する時はよっぽどの内容に!みたいなハードルの高さみたいなものを、誰にも期待されてないのに勝手に置いてしまうことでより放置が長引く、という悪循環。
何があったわけでもないんだけど前に進むためにこの半年くらいの総括的なまとめ。
もうね、卍ラインが大好きなんですよ。
いろんな角度から。
アップしてるのはこれだけですけど、ライブとかでは4曲くらいやってたりするし、曲間にも卍先生の説教をば。
復活JASCOの新しい代表曲になってほしい一曲ですw
今までは言葉というものの役割が強すぎて勢いやノリだけで歌詞を書くことができなくて、そこを解き放たれて子連れ狼と勢いだけで作りました。テンポも今までではやれなかったところなので爽快です。
池袋で広島牡蠣のイベントに行った時に流れてて心を打たれました。元曲からめちゃくちゃキャッチーでたまらんかったんですが紐解いてみたらどうりで、という曲でした。
むかーし、別の広島牡蠣の曲もリミックスしたので作りなおしてオイスターコアを突き進みたいと思っています。
これもなんていい曲なんだ!と思ったら手が動いてた。ライブで使うと自分の中での盛り上がり方が異常。
元は著作権フリー曲らしいんだけど、多摩川の女子リーグの展示中のBGMとしておなじみすぎて、頭から離れないので禊的に作りました。
サウンドクラウドに「boatrace]のタグを使ったのは俺が世界で一番。
これもある意味禊かな。今年の3月のライブ用に作りました。今と、ハセガワと、過去と、自分なりに詰め込んで一区切り。
何度も同じ事言ってるけど、これで溜まってた分を吐き出して、ちょくちょく前に進めますように。