2014あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
去年はJASCO以外ではちまちまと活動してましたが、それでも例年に比べれば超のんびりで活動のサイクルが小さかったです。
というわけで今年は少なくとも去年よりは大きく活動できるようにがんばります。

活動があんまりなかった分、ここからはただの僕の思い出日記帳になります。mixiでやれ!
にしても去年はちまちまとボートレース関係のお仕事もさせてもらえてありがたかったです。
それらのまとめは近日中にnejitvの方にあげられるかと。

で、年末からの日記帳。
2013年最後のお仕事を29日に終えてきました。
詳しいことはまだ言えないんだけど、とはいうもののご本人がバラしちゃってるんですが、こんな人を撮影してきました。イエイ。
nh
大晦日はボートレース平和島に行って一昨年同様の気持ちのいい大晦日を送らせてもらいました。
その金を握ってやれ土鍋だ圧力鍋だ肉だ野菜だと買い物をしてる間に家についたらもう21時。

ガキも紅白も録画してあるからこれは年が明けてからだなーとメシ食ってだらだら。
あけましておめでとうして、録画の紅白。

録画なので今のもっかい見よう!とかも楽しみながら見て、色々もの思うとこをはあったんだけど、ゴールデンボンバーを何回巻き戻したかわからないくらいに。
副音声では西川貴教が本意気で歌ってたりして、映像は本人、音声は西川貴教、って状況が何よりすごかった。
副音声は基本的に実況スレみたいなもんで、普通に見てあーだこーだ言ってる感じでだらだらでおもろかったので近いうち副音声だけでまるまる見たいです。

あまちゃんゾーンでは自分でもどういう感情なのかわからないんだけど嗚咽しながら見てました。
俺はあまちゃんは北の国からだと思ってて、本編最終回の終わる前までのところでいろんな問題やトラブルに決着をつけて、最後の最後はただのこれから始まる日常のヒトコマって言う終わり方で何も終わらない変わらないので、好きな人たちが妄想したり、創作していったりするんじゃないかなと。

そんな自分勝手な論を自分の中で作ってるのであんな寸劇でもその未来が公式に見れたことになんかしら感情が動かされたのかなあとか。

で、朝方の一番ひとのいない時間に初詣。
去年お伊勢参りし、去年最後に行ったのが日御碕神社といこともあって例年と変えて東京大神宮に行ってきました。

日御碕神社

下の本社(日沈の宮・日沉の宮、ひしずみのみや)は天暦2年(948年)、村上天皇勅命により祀り、上の本社(神の宮)は安寧天皇13年(紀元前536年)、勅命により祀られ、総称して日御碕大神宮とされた。出雲國神仏霊場20番。
「日沈の宮」の名前の由来は、創建の由緒が、伊勢神宮が「日の本の昼を守る」のに対し、日御碕神社は「日の本の夜を守れ」 との「勅命」を受けた神社、である事による。

天照皇大神が夜を守る日御碕神社の後に、元日の夜明けに昼を守る東京のお伊勢さんで天照皇大神にお参りというなんかうまく決まった感が凄いありました。
tdj
帰って寝て起きたら17時。実家に行くのは諦めた電話を入れてひたすら録画を見ながら酒を飲む元日。

2日は一般参賀へ。あたらしい年を共に祝うことを喜ばしくおもいます!
is
そのまま日枝神社へお参り。

あれ、東京大神宮に日枝神社って東京五社じゃね?
つうわけで5日までかけて東京五社を巡ってみました。
いい正月休みでした。
tokyo5
2日、日枝神社のあとに渋谷に出て「和風総本家 豆助っていいな。展」を見てきました。
いやあかわいかったなあ。どうしたら動物カメラマンてなれるんだろうw
mamesuke
そのあと帰ろうと電車に乗ろうと地下に降りていったところ、チーズの福袋があったのでどんなもんかと見ていたら肩をトントンと叩かれ、振り返るとあかなめさんでした。
2014年はいい年になる気しかしません。
aknm

Share on Facebook
Bookmark this on Google Bookmarks
このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
Bookmark this on @nifty clip
Bookmark this on FC2 Bookmark